「Library Lovers' Nagasaki」とは、長崎の大学図書館を盛り上げるために、長崎県内の国公私立大学図書館が合同で行うキャンペーンです。長崎の大学生に、もっともっと「大学図書館」を、そして「長崎」を好きになってもらうために、楽しいイベントを企画していきますので、みなさん一緒に盛り上がりましょう!
たくさんのご参加をお待ちしています!

2018年度

こんにちは、長崎県立大学シーボルト校附属図書館です
 
image01

長崎県立大学シーボルト校は長与町まなび野の丘に立つキャンパスです。
図書館はキャンパスの正門から階段を上がった正面にあります。

image02

晴れた日には、図書館の正面玄関からも気持ちいい景色を一望できます。

当館は英語力を磨くための多読用図書やTOEIC・TOEFL関連書、看護に関する資料が充実しています。
特に看護に関する図書・雑誌は、看護学科の教員や学生だけでなく、地域の医療関係者の方もよくご利用されます。


image03

1階カウンター前のホールには企画展示コーナーがあります。
現在は9月28日に開催した「第7回学生選書ツアー」の選書本を展示しています。

 image04 image05

参加者自身の手による紹介POPはどれも目を引くものばかり!
立ち止まって手に取る利用者の方も多く、続々と貸し出されています。


当館は学外の方にも広く開放しており、地域の方々や地元の高校生にも、読書や学習の場としてご利用いただいています。なお、夏休み・春休みには小中学生にも開放しています。
ぜひ長崎県立大学シーボルト校附属図書館へお越しください!


【第20回長崎県立大学シーボルト校学園祭 SUNFESTA】
2018年10月27日(土)~28日(日)

図書館では、雑誌のバックナンバーや図書のリサイクル市を行います。
日時:27日(土)10時~15時
場所:図書館正面玄関前

ぜひ遊びに来てください

長崎大学には、中央図書館・医学分館・経済学部分館
3つの附属図書館があります。
それぞれの館の特徴を、簡単にご紹介いたします。

**************************
中央図書館の位置する文教キャンパスには、教育学部・薬学部・工学部・
環境科学部・水産学部・多文化社会学部と多種多様な学部があります。
その為、様々な分野において充実した蔵書が揃っているのが中央図書館の魅力です。

中央館外観 (2)小


また、日々勉強に励む学生さんのために閲覧席もたくさんあります。
1階は会話やディスカッション可能なラーニングコモンズ、
2階と3階は静かに勉強するフロアになっています。

ラーニングコモンズ


勉強の休憩やお食事の際には別館2階のライブラリーラウンジへどうぞ。
今年4月には自動販売機も設置され、より快適に過ごせるようになりましたよ!

自動販売機

**************************

坂本キャンパスにある医学分館は、医学・歯学・薬学系に特化した図書館です。
蔵書の8割以上が医学系の専門書で、学内の方だけでなく、
県内の医療従事者の方々にも利用されています。

外観①


利用頻度の高い学生さんたちは、オン・オフの切り替えが抜群。
1階では賑やかにディスカッションしながらのグループ学習、
2階では黙々と集中しての個人学習、とフロア利用の住み分けがしっかりできています。

1階閲覧席①

また、グループ利用ができる学習室は4室と附属図書館の中で一番多く、
他キャンパスや他大学との合同サークルの会合でもよく利用されています。

ラーコモ①


今年1月には、「医学書以外の図書をもっと置いてほしい」という要望に応え、
娯楽・生活・教養などの多彩な図書コーナー『ひとやすみ文庫』を開設しました。

ひとやすみ①

**************************

経済学部分館は、自然豊かな片淵キャンパス内にある、
経済系の図書館です。

経済分館外観

 
規模は小さいですが、蔵書のラインナップは経済系のみではありません。
なぜか充実している自己啓発本。大変な人気で、学生さんの向上心を感じます。
また、TOEIC対策や英語多読図書も豊富です。

アダム・スミス「国富論」の初版や、
マリア観音などの歴史ある美術品などの貴重資料を見ることもできます!

マリア観音


最近、学生さんたちの熱い要望にお応えし、
食事可能スペースの試験運用を開始しました。

20180911094312

**************************

2018年4月より、公式Twitterでの情報発信を始めましたので、
是非、フォローをお願いします!

■公式Twitter
https://twitter.com/NagasakiUniLib

■公式ブログ「ぶらりらいぶらり」
http://nulib.hatenablog.jp/


こんにちは!
長崎外国語大学
教育研究メディアセンター マルチメディアライブラリー です



長崎学院長崎外国語大学は長崎市と時津町の間の高台にあります。
見晴らしがよく、教室の窓からは山々の連なりや大村湾が一望できます。
当館、マルチメディアライブラリーは正門から入って左手の建物の一階つきあたりにあります。

運が良ければ、当校のおまがりねこがお出迎えしてくれるかもしれませんよ!

20180616猫


学内で「ライブラリー」と呼ばれている図書館は、書架・閲覧席・視聴覚コーナーなど、図書館に必要な全てがコンパクトに配置されていて、天井も高く、広いワンフロアの明るく開放的な空間になっています。
学内のアクセスも抜群で、教室移動の途中に「ちょっとライブラリーへ」と立ち寄ることができます。


gaidai-2

特徴は、蔵書の35%が外国語の図書であることと、日本語学習を含む語学学習に関する図書が多いことです。
英語はもちろん、中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、その他なかなかお目にかかる機会がないような言語の図書にも触れることができます。

日本について外国語で書かれた図書を集めている国際交流コーナー」には、日本の歴史、文化、地理、社会、生活全般に関する図書や、古典から現代までの日本文学の多言語翻訳、平和学習用の洋書などが配架され、閲覧席で留学生と日本人学生がともに学ぶことができるようになっています。

gaidai-1  gaidai-3

視聴覚コーナー」では、頭上から音声がシャワーのように降ってくる指向性スピーカーが設置されたグループ席でゆったりと、映画を楽しむこともできます。

新しい図書との出会いの場である新着図書コーナー」やソファに座ってじっくり手にとれる企画展示コーナー」、長崎に関する図書の郷土資料コーナー」もお忘れなく!

いつも利用してくれる“常連”の皆さんには、引き続きのご愛顧をよろしくお願いします。
Library Lovers’キャンペーンを機にライブラリーに足を運んでくれた皆さんには、今後もライブラリーの蔵書やサービスを使い倒して“常連”になってもらいたいと思っています。

わからないことはライブラリースタッフに何でも聞いてください。お待ちしています。

長崎外国語大学 マルチメディアライブラリー ホームページ
長崎外国語大学 ホームページ

こんにちは!
長崎ペンギン水族館から10分ほど歩くと見えてくるのが
長崎総合科学大学附属図書館です。
(水族館のそばには附属高校があります)

10号館

建物は地下1Fから5Fまであり、地下から3Fまで開架しています。
地下をのぞく各フロアに閲覧スペースがあり、ゆっくり過ごすことができます。
3Fの窓からは網場湾が見えますよ~

3F閲覧室

メインフロアの3Fには、新聞や新着本、資格試験問題集など、
学生がよく利用する資料を配架しています。
展示コーナーには、美術部の作品や今年世界遺産として登録された
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」に関する図書を紹介中です。
地下から2Fには工学系の資料や文学、雑誌などがあります。

講義期間中の平日は夜8時まで開館しています。
一般の方にも開放していますので、お気軽にご利用ください。



★お知らせ★

11/23(金)~11/24(土)に造大祭を開催します
学生による模擬店やステージイベントなどが盛りだくさんです!
どうぞお楽しみに~

こんにちは、長崎女子短期大学図書館です

 本学は「なりたいを叶える24ヵ月」をモットーに、高い就職率を維持し続ける、就職に特化した
女子だけの短期大学です。

コースは幼児教育学科、生活創造学科 栄養士コース/ビジネス・医療秘書コース/介護福祉士
コースに分かれています。

各コースそれぞれ実習がありますので、実習に必要な図書も多数揃えています。
IMG_0687

また、図書館入口正面には季節に合わせた飾り付けや、テーマを決めた図書の展示をしています。
現在は、学生が直接書店に出向いて選んでくれた図書の数々をディスプレイ中です!
IMG_0689
期間限定で図書館内にテントを設置し、足を伸ばしたり寝転がったりして本を読むことができるなど、癒しの時間と空間を提供しています

IMG_0688


長崎女子短期大学 HP http://www.nagasaki-joshi.ac.jp/

長崎女子短期大学 図書館 http://www.nagasaki-joshi.ac.jp/facilities/index02.html


↑このページのトップヘ